最新のキャッシュディスペンサーは凄いですね。
完璧に銀行のATMと同じです。
もはや厳密にはCD(現金自動支払機)ではなく、ATM(現金自動預払機)です。
預けられますからねぇ。
当然出し入れは自動的にコンピューターで管理されております。
コープさん導入されてますね。
お客からお金を受け取ると、
店員さんはATMにお金を入れる要領でお札と小銭をディスペンサーに入れる。
自動的にお釣りが出る。
渡す。以上
(;・∀・)・・・凄い。
店員さんは読み取り漏れさえなければいいというわけです。
空港の様子を思うに、そのうち店員さんも最小限にとどめ、ほとんど必要とされなくなりそうです。
そういえば先日買い物にいった時、足蹴りで業務員通用門のドアを開けるアルバイターさんがおりました。
(´・ω・`) うーん
技術的には使い捨ての極小ICチップを商品の袋にプリントできたと思います。
後はコストだけの問題でしょうから、
そのうち通るだけで自動的に計算されICカードから自動引き落としとかなりそうです。
SuicaやPASOMOみたいな要領でね。
なので読み取り漏れさえ無くなるとか。
このディスペンサーの利点は、
・お金の数え間違いがない。
・お釣りの出し間違えがない。
・店員にぬかれない。
と店主を悩ませていた問題が一斉解決かと。
それとアルバイト教育が最小時間で済みそうですね。
凄い時代です。
(´・ω・`)同時に世知辛いとも・・
とはいえ背に腹は代えられない。
だってオーナーさんにとっては文字どおり死活問題だったに思います。
現代の薄利時代では尚更でしょう。
実用的で大きな発明だとは思います。
さぞやお値段も・・・。
こうして生活周辺をみても人間が関与できる領域は一層狭まってきたようです。
機械が出来ることは全て機械でする世の中になるんでしょうか?
さすがにそこまでいくにはまだまだ遠いようですが、
その方向性で進むことは確実のようです。
これ家に1台欲しいなぁ。
(・∀・)? そんなの家にあってどうするのかって
(・∀・)・・・
(*´∀`) 出し入れして遊びたい
(・∀・)? 出し入れするほどお金があるのかって
(´;ω;`)ぶわっ
鳳煌のブログです。普段は何かと文字に携わっておりますが、このブログでは身の回りの出来事や、テクノロジー、製品、パソコンソフト、気になった時事ニュースの感想等つらつらと書いおります。
注目のカテゴリ
注目の投稿
【PR】ソフト紹介:MiniTool®ShadowMaker Free 4.2
バックアップ MiniTool®ShadowMaker Free 4.2 https://jp.minitool.com/backup/system-backup.html Windows 11/10/8.1/8/7全てのバージョンに対応した無料 バックアップソフト 。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
(前後の記事)
人気の投稿(過去7日間)
-
MiniTool® Power Data Recovery Free V11.4 https://jp.minitool.com/data-recovery-software/free-for-windows.html 完全無料でも写真、ビデオ、音声、一般的なドキュメントなどを含...
-
バックアップ MiniTool®ShadowMaker Free 4.2 https://jp.minitool.com/backup/system-backup.html Windows 11/10/8.1/8/7全てのバージョンに対応した無料 バックアップソフト 。
-
今年に入ってから Googleドライブ に接続出来ない日々が続いていた。 特に必要としなかったため放置していると、 Vista はある日突然自動的にアプリが更新されたとのメッセージを発する。 なるほどそういうことか。 と思っていたが、XPは相変わらず接続できない。 ...
-
第52回 日書学展 会 期: 2013年1月12日(土)~17日(木) 午前9:30~午後5:30 (最終日は午後3:00まで) 会 場: 東京都美術館(台東区上野公園8-36) 入場料:300円 http://www.nissyogaku.co...
0 件のコメント:
コメントを投稿