注目の投稿

【PR】ソフト紹介:MiniTool®ShadowMaker Free 4.2

バックアップ MiniTool®ShadowMaker Free 4.2 https://jp.minitool.com/backup/system-backup.html Windows 11/10/8.1/8/7全てのバージョンに対応した無料 バックアップソフト 。

2011年3月21日月曜日

東日本大震災の記事から3/21

一部では東北地方大震災って感じで叫ばれてますが、東日本大震災という認識が遅れている気がします。
茨城は余震も大きく停電戸数では福島より多いとラジオで聞きました。茨城ほどではないものの、千葉でも栃木でも群馬、長野でも被害は小さくないように思います。ある意味では完全に取り残されている感があるのは静岡です。市庁舎の1、2皆の天井崩落からも被害は想像に難くありません。こういうワードというのは大切です。東北じゃないのです、東日本・・日本の半分です。そう考えると、改めて今回の震災規模に驚愕します。

お気持ちだけは受け取らせて頂きます・・。(↓)
内心(「必要があれば(以降」わけわからない国だ。過去なにをした?記憶にないのだろうか?)
時事ドットコム)被災者をロシアに受け入れ=治療、再就職も-メドベージェフ大統領
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011031801274
これがもし事実だとしたら、国民がとる行動は言わずもがな。(↓)
個人が新聞より)呆れた行動、菊田外務政務官
http://plaza.rakuten.co.jp/zzosaka/diary/201103170014/
足りないことはあっても、余ることはないのでは?(↓)
この時点で全力でやろうという意識がないのでは?
これは実質予告に思える。「やるよ」って前提でいっているように・・・。
J-cast)「必要以上の募金、他国への支援に」 日本ユニセフ協会方針に異論も
http://www.j-cast.com/2011/03/20090908.html
代弁してくれました!本当にタケシさんの仰る通りだと思う。(↓)


外部の視点は大切です。自動翻訳でなんとなく読みました。(↓)
THE NEW YORKER)AFTER SHOCKS
http://www.newyorker.com/reporting/2011/03/28/110328fa_fact_osnos
そうなんですよねぇ。(↓)
例えば私は節電の為はもちろんありますが、被災地に心よ寄せる意味でノー暖房をしております。
なので風邪を引かないような最大限の注意も払っています。
あくまでアレです。宗教であるじゃないですか・・・ほら、アレです。言いませんが。
風邪をひいてしまえば元も子もありません。
勝間和代)本当に必要なのは「ピーク時」の節電
http://am6.jp/efP43l
そこまで思ってくれていたのかと思うと、慙悸にたえない。
そうです、日本全体としては、そうした良い印象に胡座をかいていたに思います。
これを機に日本が優秀で安全に対する意識が高くて技術がある、というのではなく、
トヨタならトヨタという一私企業、一個人が優秀であったに過ぎないことが世界に露呈したでしょう。
これから各々が気を引き締めなければいけないと思いました。
J-cast)世界各国で原発建設一時停止が広がる 独誌「原発時代の終わり告げる」
http://www.j-cast.com/2011/03/21090909.html 
多くの人々が慄いている間にも彼らの活動は続く。
自衛官、予備自衛官、予備自衛官補、即応予備自衛官、そして警察、消防の皆様方。
うちの傍にある消防署にも、現地へいって帰ってきた写真が掲示されてました。
MSN産経)JAPAN-EARTHQUAKE Vol.13 被災地で活躍する“迷彩色”
http://photo.sankei.jp.msn.com/kodawari/data/Earthquake/201103/17/jieitai/
現場を知らない本部の人達ってどこのどいつなのか!?本当に・・・くそぉ・・・・。(↓)
そういう方々は最低限のこととして現場の邪魔をしないで頂きたい。
猪瀬・東京副知事ブログ)福島原発の放水活動で東京消防報告。今後の教訓にしたいこと。
http://www.inosenaoki.com/blog/2011/03/post-8bab.html
いやぁ、色々ありがたいねぇ。本当に、ありがとうございます。(↓)
読売オンライン)韓国、日本に移動式火力発電プラント4基を輸送
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110321-OYT1T00435.htm?from=tw 

0 件のコメント:

コメントを投稿

このエントリーをはてなブックマークに追加

(前後の記事)

人気の投稿(過去7日間)

Googleでフォロー

本棚

ページビューの合計