【お薦め】「日本の原発事故だからニューヨーク・タイムズはいい記事を書く」上杉隆ニュースの深層8/2(火)動画
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65755374.html
(引用)
2011年8月2日、上杉隆氏担当の火曜の朝日ニュースター・「ニュースの深層」の動画です。ゲストは詩人のアーサー・ビナード氏。タイトルはアーサー・ビナード氏の発言です。アメリカの原発事情とそれを取り巻くメディア事情など、私たちが知らないアメリカの原発事情がみえてきます。2.
3.
(私見)
アメリカも当然同じということが伺えます。
というより、個人的には日本はアメリカのマニュアルにそって行動しているように思えますね。
だから菅総理をオバマさんべた褒めしたわけで。
あれは子が親の言いつけを守った時に言いがちなニュアンスでした。
それにしても オバマさんが原子力好きというのはショックです。
フクシマ以降の動きをみると「であるか」と頷けますが・・・。
この映像の2本目で、アーサーさんが
「牛肉を避けて豚肉にします」と言ったある日本人の話をうけ唖然とした部分に同意です。
牛肉はトレース出来るシステムがあるだけで、豚肉や鶏肉、鶏卵などはそれが出来ないに過ぎない。
報道もそれを知りながら報じない。疑念をかき消すように牛肉が牛肉がと言わせているように思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿