注目の投稿

【PR】ソフト紹介:MiniTool®ShadowMaker Free 4.2

バックアップ MiniTool®ShadowMaker Free 4.2 https://jp.minitool.com/backup/system-backup.html Windows 11/10/8.1/8/7全てのバージョンに対応した無料 バックアップソフト 。

2012年3月18日日曜日

相互理解の難しさ

先生と知り合い、語り合いを通してつくづく実感したのが表題の件です。

それを改めて痛感させてくれたのが、先日3/14ですか、ニコ生 で放送のあった「上杉vs町山」です。
コメントから察すると、最終的には18万人程度の視聴者がいたとか?
凄いですね。
私はタイムシフトで予約して寝てしまいましたが、
仕事しながら5,6回聞いております。

いやー・・・相互理解というのは本当に難しいですねぇ。

情報の正確さ、
知識、
教養、
立場、
着眼点、
などなどの差から、ああも食い違うものなんだなーと。

師が、やたらシツコイぐらいに正確に訂正するのはこういうことなのかと思いました。
この話を早速しましたところ、「でしょう!!!怖いんだよ。発言は意図せず独り歩きするから」と吠えました。(*´∀`)
私の方が世間知らずですね。まさかあそこまで誤解が発展することになるとは。

上杉さんがずる賢い人なら、もっと上手に捌いたでしょうねぇ。
でも、彼は本当に自分に素直な人なんだと感じました。それでいて彼なりに失礼にならないよう本質的は面において相当な配慮をされている。にもかかわらず表面的な、見える配慮がないものだから、釣っているようにすら見えてしまう。それに加え根っからのイタズラ気質というのですか、茶目っ気があるので余計なことを言ってしまうんですね。(;´∀`)
それにしても、上杉さんは本当に並大抵の頭の良さじゃないですねぇ。
それに引き換え、私はつくづくア4やわぁw そして無知だわーw
あれだけ頭の回転が素晴らしいと、ア4の子の気持ちは到底理解できないでしょうねぇ。

私もTwitterでリアルタイムにやりとりをたまさか読んでいましたが、
何もこれから席をはずすと言ってからあんな発言しなくても良いのにと思ったものです。
彼なりのブラックユーモアだとは思ったのですが、あれは厳しい。

そう考えますと、公人というのはつくづく大変なものなのですねぇ。
逆をいうと、それを実感することなくホイホイと失言してしまう公人は相当な問題ですね。
それで訂正しないのだから公人たる資格を有していない公人がいかに多いかを感じてしまいました。

お二人は公人ではありませんが、有名人であるわけですから、それはそれで大変でしょう。
ましてや立場がジャーナリストでは・・・。今は違うわけですが。
師が出会った当初から仰っていた「有名になりたい人が多いようだけど、僕はこれっぽっちも思わないね。そっとしておいて欲しいよ」と言う意味が、痛いほどよくわかりました。
本人の意図しない編集で揚げ足をとられたり、また、外部の人間はそれが本人が意図していないかどうかなんて知らないわけですから、そこを根拠にするしかないわけですので当然ああなります。

だから町山さんの追求の仕方はご全くもって正統ですし、なんら矛盾する追求ではないと感じました。
あの追求や理論の組み方はまるで自分を見ているようでした。町山さんの方が遥かに賢いですが。
客観的にみて、ああいう迫りかたしてたのか私・・・(;´∀`)・・・あれは辛い。
御免よ、兄者、父上、母君と反省しました。あれは事実であっても日常でやられた厳しい。
それにしても 町山さん、すっきやわー。

ただ、驚いたのはコメントです。まるっきり理解していない上で発言されている方も多いように感じました。国会のヤジを連想させました。状況や立場を踏まえ、当然ながら時系列を把握した上でないと理解は出来ないものですが、しっかり把握するためには余程綿密にメモりながら聞いていないと全容を把握することも困難なはずです。調べていた町山さんはともかく、我々外野ですね。ましてや上杉さんの話は長いですし。あれ、やっぱりわざとなんですよね。官僚や議員さんの答弁が長くなる理由がわかったような気がしました。

答えだけ先に言ってしまうと、答えだけが独り歩きしてしまうからに思いました。

最低限のバックボーンをしっかり把握させた上で答えを言うのと、バックボーンなしに答えだけ言うのでは、解釈の仕方が180度かわってしまう。聞いている方がじれったいんですけどね、仕方ありません。誤解を極力さけるためには仕方がない話法だと思うのですが、私・・・以前仕事では日常的にああいう言い方をしていたせいで、一時は普段もああいう感じになりがちでした。日常であれやると真剣に嫌がられます。(;´∀`)最近は気をつけてますが・・・

教訓、人前で発言する時は慎重に。
それにしても・・・T○S・・・・。
有能な二人が、無益なことで貴重な才能を浪費しないことを願います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

このエントリーをはてなブックマークに追加

(前後の記事)

人気の投稿(過去7日間)

Googleでフォロー

本棚

ページビューの合計