最近調子悪いんですよねぇ。
少なくとも4年は使っている気がしますので致し方ないでしょう。
携帯って無理矢理つめこんでいますのでどうしても寿命は短くなりますよねぇ。常時動いてますしね。
症状としてはメールが半日後に送信されたり、1日経過していたり、突然リセットかかったり、電波が入るところで圏外になったりと、限界が近づきつつある様々な症状が現れています。
携帯としてはほとんど使わないので私の場合そもそも持っている意味がないのですけどねぇ。携帯としてよりもツールとしてはかなり使っています。カメラ、ビデオ、お財布、時計、天気予報、鉄道情報、地図、この用途がメイン。あーでも、両親兄弟との電話には使いますね。タダは大きいです。それでも毎月の3千円は無駄だなぁと震災前は解約する直前でした。今回の震災でいかに携帯が役にやったかは明白なので解約はやめましたけど。
そうえいば阪神淡路大震災の余震を研究されていた方が、本当の意味で余震がやむのに10年程度費やしたそうです。そこで今回のこの規模で完全に余震がおさまるのは最低でも数十年規模はかかるであろうとラジオで発言されていました。そうなると携帯は持たざるおえないですねぇ。
今回の震災で携帯からtwitterやネットを介して情報を発信した方や受信した方と、そうでない人の情報格差は明白にでてました。発生直後にはメールすら一時期使えませんでしたが、twitterはちゃんと発信できたという報告が多数ありました。これはtwitterが発信1パケットなので通信インフラに負荷を与えないのが一つの要因と聞いています。メールはもっと負荷かけます。最も軽く、伝達手段としても最も速いです。
そこでちょっと機種変更すると幾らぐらいかなーとウィンドウショッピング。当初はSBのやり方があまりに汚いし、社長のあまりの利益偏重主義に全く同意できなかったので、次かえるなら他社にするつもりでした。今回の発言と行動力に感動し、「それならば!」と考えがかわりました。
本命は全部入りスマートフォンのガラパゴスです!!欲しいですぞ。登場以来ずっと注目しているアンドロイド携帯が狙いです。えーっと・・・大凡8万5千円ですか・・・なんという値段。(笑) 2万も足せば相当な最新パソコンが買えてしまいます。却下w iPhone4も同じなんですね。恐ろしい時代です。
これが無理なら、スマホ以外では唯一の全部入り携帯945SHだったかな?携帯はシャープ!!これは以前狙ってました。ムフフ。昨年値下げされていますし期待できます。幾らになるか見ると・・・私の場合で約4万。一気に下がりましたが・・・余裕でサブノート買えますね。(笑)却下w
お手上げヽ(´ー`)ノ
カメラ部がパーになるまではコレでいこう。資本主義社会で生きるにはとにかくお金かかりますねぇ。そういえばメガネもまた別な部分が壊れたなー。マネーマネー!ヽ(´ー`)ノワッショイワッショイ!
その一方では、
仕事以外でパソコンからなるべく離れたい私としてはスマホはポイントになりそう。
やはり通常の携帯では出来ないことがスマホでは出来るしねぇ。
でもオッサンになると老眼が厳しいので、実際的にはスマホよりパッドじゃないとどうにもならない。
とすると、携帯>パッドの2本持ちが理想かぁ。
・・・・(・∀・)
更なる節制 ヽ(´ー`)ノ まずは携帯
少なくとも4年は使っている気がしますので致し方ないでしょう。
携帯って無理矢理つめこんでいますのでどうしても寿命は短くなりますよねぇ。常時動いてますしね。
症状としてはメールが半日後に送信されたり、1日経過していたり、突然リセットかかったり、電波が入るところで圏外になったりと、限界が近づきつつある様々な症状が現れています。
携帯としてはほとんど使わないので私の場合そもそも持っている意味がないのですけどねぇ。携帯としてよりもツールとしてはかなり使っています。カメラ、ビデオ、お財布、時計、天気予報、鉄道情報、地図、この用途がメイン。あーでも、両親兄弟との電話には使いますね。タダは大きいです。それでも毎月の3千円は無駄だなぁと震災前は解約する直前でした。今回の震災でいかに携帯が役にやったかは明白なので解約はやめましたけど。
そうえいば阪神淡路大震災の余震を研究されていた方が、本当の意味で余震がやむのに10年程度費やしたそうです。そこで今回のこの規模で完全に余震がおさまるのは最低でも数十年規模はかかるであろうとラジオで発言されていました。そうなると携帯は持たざるおえないですねぇ。
今回の震災で携帯からtwitterやネットを介して情報を発信した方や受信した方と、そうでない人の情報格差は明白にでてました。発生直後にはメールすら一時期使えませんでしたが、twitterはちゃんと発信できたという報告が多数ありました。これはtwitterが発信1パケットなので通信インフラに負荷を与えないのが一つの要因と聞いています。メールはもっと負荷かけます。最も軽く、伝達手段としても最も速いです。
そこでちょっと機種変更すると幾らぐらいかなーとウィンドウショッピング。当初はSBのやり方があまりに汚いし、社長のあまりの利益偏重主義に全く同意できなかったので、次かえるなら他社にするつもりでした。今回の発言と行動力に感動し、「それならば!」と考えがかわりました。
本命は全部入りスマートフォンのガラパゴスです!!欲しいですぞ。登場以来ずっと注目しているアンドロイド携帯が狙いです。えーっと・・・大凡8万5千円ですか・・・なんという値段。(笑) 2万も足せば相当な最新パソコンが買えてしまいます。却下w iPhone4も同じなんですね。恐ろしい時代です。
これが無理なら、スマホ以外では唯一の全部入り携帯945SHだったかな?携帯はシャープ!!これは以前狙ってました。ムフフ。昨年値下げされていますし期待できます。幾らになるか見ると・・・私の場合で約4万。一気に下がりましたが・・・余裕でサブノート買えますね。(笑)却下w
お手上げヽ(´ー`)ノ
カメラ部がパーになるまではコレでいこう。資本主義社会で生きるにはとにかくお金かかりますねぇ。そういえばメガネもまた別な部分が壊れたなー。マネーマネー!ヽ(´ー`)ノワッショイワッショイ!
その一方では、
仕事以外でパソコンからなるべく離れたい私としてはスマホはポイントになりそう。
やはり通常の携帯では出来ないことがスマホでは出来るしねぇ。
でもオッサンになると老眼が厳しいので、実際的にはスマホよりパッドじゃないとどうにもならない。
とすると、携帯>パッドの2本持ちが理想かぁ。
・・・・(・∀・)
更なる節制 ヽ(´ー`)ノ まずは携帯
0 件のコメント:
コメントを投稿