注目の投稿

【PR】ソフト紹介:MiniTool®ShadowMaker Free 4.2

バックアップ MiniTool®ShadowMaker Free 4.2 https://jp.minitool.com/backup/system-backup.html Windows 11/10/8.1/8/7全てのバージョンに対応した無料 バックアップソフト 。

2012年2月22日水曜日

処分のすすめ3、PC環境の見直し2

T社ノートPCを修理に出すことにしました。

このノートは友人がお手上げになり譲り受けた2台のうちの1台です。
1台はN社のノートで、物理的な問題ではなかったので治して使うように。
ただ液晶のインバーターが怪しいのでそのうち映らなくなりそうです。
インバーターの取替ぐらいなら1万円で出来るでしょうが、
その場合は外部モニターに接続して使う予定です。
そにれにしてもノートって電気くいませんね。電気代安くなりました。

問題はT社ノート。

友人から相談を受け、症状からだした私の結論は「グラボの故障」です。
友人はメーカー修理に出したのですが、
「異常なし」とつっかえされてしまいました。
その後、騙し騙し使うも症状は急速に悪化。最後には友人も\(^o^)/お手上げ。
「捨てる」ということで「捨てるぐらいなら」と譲り受けました。

暇をみて調査し、物理修理以外で出来ることは全部やりました。
しかしその甲斐もなく、症状は悪化傾向に。
遂には全く画面が映らなってしまいました。
お医者様の遣る瀬無さを垣間見た気分です。
「俺にはこの子を救えなかった・・・」的な(`ェ´)

最終的な結論はやっぱり「グラボの故障」です。

故障すると恐ろしいがノート。
ノートは些細な故障であれ、ほとんどの場合で素人は対処しようがありません。
そのくせ特にグラフィック、液晶パネル絡みの故障は非常の多く、起きてしまえばハイサヨウナラというもの。
デスクトップであれば汎用パーツを交換してしまえばいい話なので簡単です。

そうした理由はご存知のようにノートはほとんどが特注品だからです。
グラフィックボードはマザーボードと一体化されたものも多く、GPUがやられるとメーカーではマザーボードごとまるごと交換という始末に。メーカーさんは部分修理なんてことはしないのですね。ましてや故障箇所などいちいち特定しません。

マザーやグラボとなれば、本体価格の8割程度の金額が請求されてしまうことも。
新しいのが買える!!(泣)このノートも同じ症状でお亡くなりになったケースが幾つかあり、メーカー修理で11万から13万円請求された方もおりました。下請けの修理業者でも6万円~とか。新品のそれなりにいいノートPCが買える計算となります。

ノートPCのグラボが死んでいるかハッキリさせるには外部モニターに接続することが一つの検証方法として肝心かと思います。液晶の問題なら外部モニターに接続した際に正常に映るからです。外部モニターに接続しても同じ症状が出るなら可能性としてGPUの問題が強く考えられます。一旦異常が出だしたGPUは修理することも勝手に治ることもありません。交換以外の選択肢はないと考えられます。しかも基本はメーカーに出すしか方法がなく、結果恐ろしい金額を請求される。

ハイスペック仕様のノートPCを購入される場合は有料の3年保証に入ることを個人的にはお勧めしますね。ノートはあまりに壊れるのでオプション3年保証はメーカーでもここ数年定着した感があります。厄介なことに1年後の保証期間が過ぎたあたりから壊れるノートPCが続出されているからです。概ね1年半から2年程度で表示関係のトラブルが起きているノートは多いように思います。3年過ぎて問題が出るケースはあまり見当たりません。そして4年と言うとマザーボードを二世代またいだことになり、PCとしては買い換えても止む終えない時期がきます。5年を過ぎると寿命と判断されても仕方がありません。諦めもつきそうです。

アキバの某店さんがPCのワンコイン診断というのを始めたとやらで見せに行くことにしました。

私は素人なので、専門の修理慣れされている方の見解を伺いたかったからです。
手持ちで伺いました。
診断結果は 「バックライトの故障」とのこと。
私の結果とは異なる見解になりました。
私には全く見えませんでしたが、
・「液晶の奥にウッスラ画面がみえるとのこと」
・「グラボに故障があればOSは起動しない」
この2点が診断の決め手だそうです。

バックライトの故障なら修理代で概ね2万5千円~とのこと。
安くすみますが、微妙なラインです。
最低価格が聞けたので引き下がることに。
仮に安くすんで3万でしょうか。
もっとする可能性も秘めています。

やっぱり新しいタワー買いましょうか!!熱が急浮上。

しかしタイミングが悪いことに今はマザーボードの2年に一回のメジャーアップグレード時期。
春から夏にかけマザーボードは一世代交代することになっているようです。
インテルのXシリーズはまさに交代したてホヤホヤだそうです。
XシリーズがのっているPCは13万円クラス以上なので私には手が届きません。
手の届くHやPあたりはこれから夏にかけて入れ替わるとのこと。
何も変わる前に買う意味もないわけです。

仕事でどうしても必要なら止む終えませんが、
特にそれほど困っていもいないのが曲者です。
以下、自らの葛藤劇場。

2,3年で捨ておいても構わない4万ぐらいのマイクロタワー買おうかな。
でも、あと半年内で世代がかわるんだから、待って9万ぐらいの買った方がよくね?
そうれもそうだ。4万が無駄になる。
いっそいらないのでは?
しかしいずれは買わないと困るぐらいのストレスを仕事では感じてきた。
ちょっとずつ待たされるあの感覚はストレスだ。
しかも来年は買ってられない。
となるとまる2年まつことになる。
まる2年は耐えられそうにないし、そもそも2年先なんて検討もつかない。

でも普段は平気なんだから、いまのままでよくね?

確かに・・・。
じゃー・・・もう少し下げて3万で手をうとうか。
いやいや、同じことでしょ。
3万で買えるPCのならこのノートの方が総合力はまだ上でしょう。
それもそうだ。
修理しないのなら捨てるわけだ。
そうか。メモリVerUPさせて、HDDも換装したから悔やまれるな。
半年待つにせよ間をつなぐPCはボチボチ欲しい。
となると出せる金額は3万が限度か。
T社のノート・・・修理業者さんさがしてみるか・・・。←昨日
おー!あった。ココはいいかも。←いまココ

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


修理業者は実機もしくは同系統シリーズでの実績があるところ。
出来れば全く同じ症状か同じような現象とおぼしきものを解決したところ。
最後に何より決め手は価格。

個人でやられている方のようです。

まだ新しいところのようで修理件数はいくらもないのですが、
同型上位機種のグラフィックチップ交換を手がけてます。
これはグラボの型は同じなんです。
症状は違いましたが、最悪でもこのお値段でしょう。
そのお値段が安い。
どうしてこの値段なのかと調べると、マザーごと換装なんてメーカーみたいな力技はせず、GPUだけ交換できる機械と技術があるようです。素晴らしい。初めてみました。

色々読むと技術力も確か感じです。
そして専門の設備もあり。
恐らく元技術者なのでしょう。
これぞ修理。
修理とはそういうものです。 (゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

価格も良心的で驚きの修理費。
でも実際のことろこれで休みなく修理にあたっていたら
売上で5百万ぐらいに手が届くか届かないかなので納得できます。
本ケースではGPUの交換なら2万5千円でした。
某ショップの診断結果ならまた価格も安くなると思われます。
最悪でこの価格なら出す意味もありますね。
出すことにしました。

往復の送料いれて2万8千円ほどでしょうか。
痛手は痛手ですが修理しなければタダのゴミですし。
修理のボーダーは3万円でしょう。
譲り受けたマザーとCPUで自作したPCもオールで2万円以内でした。
このノートはメモリもHDDも増強した後でしたので、出来れば活かしたい。
結果が大満足だった場合にはそのサイトを紹介したいと思います。

新PCはマザーボードが刷新された秋から年末商戦にでも購入しようかな。
無事復活してくれば半年はこれで凌ごうと思います。
それまでお金貯めておかないと。┐(´д`)┌
その頃には捨てるものも捨ててしまいスッキリしている予定です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

このエントリーをはてなブックマークに追加

(前後の記事)

人気の投稿(過去7日間)

Googleでフォロー

本棚

ページビューの合計