8月の話ですが、家電類をまとめて処分してきました。
以前より、やろうやろうとは思っていたのですが、騙し騙し使えば使えていたものも多く、個人的希望としては、いよいよ本当に動かなくなるまでは使いたかったんです。
そうこうしているうちに、次から次へと壊れるは壊れるは。遂に、アレもコレもダメになり、311もあり、今年まとめて処分しよう!と思い立ったわけです。
予定では5月ぐらいまでにやるつもりでしたが、車のバッテリーが上がってしまっていたり、パソコンのデータサルベージや分解や周囲の掃除やらで結構手間取りましたね。
気づけば8月に!(;´Д`)ハハハ
修理して使える価値のあるビデオデッキは今回はスルー。これ捨てちゃうと録画した思い出ビデオ見れないので、(;・∀・)あー観たいのあるんだけどなー
ちょっと幾つかご紹介
ソーテックが元気だった頃のVステ。
ケースはスリムタワー。
費用対効果が高かったなーこのパソコン。
約10年ぐらい前のモデルで当時約11万で買いました。
減価償却したので覚えています。
Pen4の1.6GHz。
当時はCeleron全盛期で、Pen4は高価なPCにしかついてませんでした。
Pen4だったからこそ丸8年ぐらい仕事で活躍してくれました。
当時としては珍しく既にDVI端子がついてます。
ATIのグラボRV100が標準セットなんですよね。
相当使い込んだので、後半2年ぐらいは動作が不安定になってました。
ヒヤヒヤしながら使ってましたね。
背面。マザー自体は標準的なマイクロATX。
スリムタワー用のモデムとATIのグラボが標準セット。
キャプチャーボードは後で買い足しました。
最上段のスロットはマザーに直結されているので使用不可。
非常にユニークな構造ですが、実によく出来ています。
電源ユニットとCPUのヒートシンクのクーラーが一体化しています。
底部からエアを吸ってヒートシンクを冷やし内部に排気。
CPUは後部寄りレイアウトされているので、比較的排熱もしやすい。
ちなみに、マザーボードのヒートシンクのピンが抜けて外れてしまってますね。
HDD用の排熱穴や天板の穴といいちゃんと考えられてます。
この頃のモデルにはまだFDDが標準搭載。
CDRWは使いすぎて壊れてしまいました。
光学式ドライブって消耗品ですよね。
使いすぎても、使わなさ過ぎても壊れてしまいます。
グラボ以外で使えるパーツとケーブルは取り外しました。
調理用のストックバックにいれて保存。
いよいよ使わないようなら、改めてまとめて処分です。
PM-820C
これはEPSONのマッハジェット2代目。
まー今までよー働いてくれました。
インクがまだ3割ぐらい残ってましたが、
プリントしても凄いことになっているので廃棄処分に。
色々試したのですが、ダメでした。
ま、寿命ですね。17年ぐらい使ったでしょうか。
インク代が安くランニングコストが優秀なので使い続けました。
後はノートPCかな。
先日のQosmioは分解とテストが済んでなかったので次回へ。
今回処分したのはT芝のSatellite Portage B5ノートです。
当時アキバを歩き回って新古品で40万しました。
更にパーツ類で8万ぐらい使いましたか。
定価は68万とかしたような気がします。
かなり割り切ったPCなせいで応用が全くききません。
これはサラリーマン時代に個人用で買ったB5ノート。
何せ当時は部署で3台とかじゃなかったかな。
共用だったので、使いづらく持ち込みました。
また、あれをバックパックに入れて得意先周りしたものです。
たった数年ですが稼働時間はながくかなり使い込みましたね。
まーこんなことを色々やり、部屋の一箇所にまとめて後は行くだけの状態にしてから半年経過w
8月の上旬にようやく行って来ました。今回廃棄処分したのは、全て壊れて動かなくなったものばかり。修理する意味がないほど壊れたものや完全寿命のもの。モニターはスキャンができなくなり、プリンターはインクやトナーが正常に定着せず、ラジカセは電子部品が壊れラジオすら聞けず、といった具合です。どれもこれも10年13年17年選手の道具たち。
今までありがとぅー!!
さて、以下略で搬出です。
それらを車に満載。
NANAOブランド最後の77F21インチモニターと17インチモニター。
A4プリンター2台、A3プリンター1台。
A3はお世話になっている取引先様からいただきました。
累計15年は動いたでしょうか。トナーが定着しなくなりました。
Windows3.1時代のフルタワーパソコン1台、先ほどのVステ1台。
Win31はショップビルドで最高機能で組んでもらいました。30万したかな。
チューンナップもして累計40万はかけたでしょうか。
当時は高かったですね!!
それとノートパソコン。
ファンヒーターに、ブラウン管型カーナビ1台、電話機にラジカセ、ケーブル類。
その他いろいろ。
詰められるだけ詰めて出発です。
助手席にも入れて、もう入りません!!って感じです。
急ブレーキしても飛び出さないように工夫。
それにしても、あるもんですね!!
長いもので、壊れたままの状態で4年置いてました。(;・∀・)
今回の肝はブラウン管モニター。
ラジカセなんかはずっと無料回収でしたが、近年はパソコン類、プリンターとかパーツ、ケーブル類は無料で回収してくれる業者が本当に増えました。ただ、パソコンはパーツ抜いていると回収してくれなかったり色々なので事前に確認しておく必要があります。今回お世話になった先はバラバラ可でした。そして何よりの問題はブラウン管モニター。今は1インチ100円ぐらいのところよく見ます。21+17+5=33 少なくとも 3300円でしょう。それに出張費と交通費をとられますか。場所によっては、サイズ帯ごとに価格が設定されているのでもっと値段が上がるでしょう。更に問題なのが、21インチ以上のブラウン管。引き取り不可とか色々で厳しい状況のようです。国の締め付けが厳しいと言ってましたね。業者によってはTVのブラウン管は回収してもモニターは20インチ以上は回収しないなどあります。ここをいかに安くするか!業者探しです。
これらはどうなるんだろう?
そもそもこれらはどうなる?と思ったのですが、どうはらプラスチックチップや金属や電子部品やらガラスやら用途によってバラバラにされて売られるようですね。最近業者が富に多いので、実は儲かっている業態なんでしょう。近年凄く増えました。DMがファサーって入ってます。今回色々調査して、私にとって一番安く、手間がかからないでちゃんとリサイクルしてくれそう業者を探しました。探した先は、持ち込みならモニターを1台200円TVを100円で処分してくれる。持ち込みできれば出張費や交通費がかからないので、必要なのは処分料とガソリン代のみ。今回は処分料500円でガソリン代数百円で1000円以内で済みました。
ホームページにはモニター1台100円と書いてあったのですが、どうやら色々ブラウン管は厳しいようでモニターは200円、TVは100円に変わってました。ま、それでも全然安い方です。21インチ以上のブラウン管モニターは不可って先多かったですので助かります。他の業者で色々試算すると1万円ぐらいかかるんですよね。ここは出張引取であっても上限が決まっているので安心です。お時間の無い方なんかはそれでもいいんじゃないですかね。ただし引き取りの場合はブラウン管系は1台までに変わってますね。これもあって私の場合は持ち込みしか選択肢がありません。といっても、私はドライブがてら車走らせたいなーって思っていましたし。灼熱の太陽に照らされ、窓全開で爽快にドライブ!!1日で丸焼け。(笑) まだ細かいもので処分しなければいけないものはあるんですよね。SCSI型の外部HDDが20台ほどあります。(;・∀・)動くのかな・・・ ものが増えると手間だけが増えますね。出来るだけシンプルに生きたいものですが。
無料回収.com さん
0 件のコメント:
コメントを投稿