発信者にとってこの上にないツールであるtwitter。
インターネット本来の特性を存分に発揮したコミュニケーションツールと考えている。
これに対するユーザーの向き合い方で、旧世代か次世代かほどの差を感じてしまう。
Googleでは「BUZZ」、Amebaでは「なう」、FC2では「PIYO」等、様々なサービスで存在するが、やはり扱い易さとシンプルさ、快適さ、圧倒的なユーザー数の多さからtwitterを使う人が多い。twitterの浸透は報道のあり方を変える。
以前より、TVニュースや、新聞、雑誌報道にはフラストレーションが溜まっていた。
リアルタイム性の欠如は勿論、誤認情報は垂れ流しで訂正すら報道されない。その後どうなったかも一切報道がされないからでした。twitterでは記者の今の視点が包み隠さず流れる。聞きたいこともダイレクトに質問することも可能で、タイミングが合えば相手も応えてくれる。現在の日本ではそこまで大きなムーブメントにはなっていない。現時点ではまだまだ流行程度の扱いに過ぎないが、近く無くてはならないツールになるポテンシャルを秘めている。特に現地から即リアルタイム中継が可能となったUSTREAMの存在がそれに拍車をかける。非情に相性が良い。TVや新聞などのマスコミがひた隠しにする事実の側面がいとも簡単に流れる。そこへ圧力をかけることは難しいだろう。その圧力すらリアルタイムに実況されてしまうからだ。
先日、フリーのジャーナリストである岩上氏による、同じくフリージャーナリストの上杉氏のUSTREAM上でのインタビューは非情に興味深い。内容はあの官房機密費についてだ。「Web」
鳳煌のブログです。普段は何かと文字に携わっておりますが、このブログでは身の回りの出来事や、テクノロジー、製品、パソコンソフト、気になった時事ニュースの感想等つらつらと書いおります。
注目のカテゴリ
注目の投稿
【PR】ソフト紹介:MiniTool®ShadowMaker Free 4.2
バックアップ MiniTool®ShadowMaker Free 4.2 https://jp.minitool.com/backup/system-backup.html Windows 11/10/8.1/8/7全てのバージョンに対応した無料 バックアップソフト 。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
(前後の記事)
人気の投稿(過去7日間)
-
バックアップ MiniTool®ShadowMaker Free 4.2 https://jp.minitool.com/backup/system-backup.html Windows 11/10/8.1/8/7全てのバージョンに対応した無料 バックアップソフト 。
-
MiniTool® Power Data Recovery Free V11.4 https://jp.minitool.com/data-recovery-software/free-for-windows.html 完全無料でも写真、ビデオ、音声、一般的なドキュメントなどを含...
-
無限ループ この端末、凄く気に入っておりました。 ヘキサコアでハイパワーかつ省電力でメモリも3GBで快適。 バッテリーが通常使用でも1日半から2日ちかくもつ。(1年は) ハード面でも防水・防塵で指紋認証と耐衝撃以外は全部もっており、私がスマホに求める Feli...
-
ニュース UUUMの6~8月期、純利益93%減 広告とイベント減響く https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL14HTT_U0A011C2000000/ 動画投稿で収入を得る「ユーチューバー」のマネジメントを手掛けるUUUMが14日発表した2...
-
Windows Vista が2017/4/11でサポート終了となる。 先駆的OSでありながらハードウェア側がサポートしていないばかりに、それが足かせとなり、登場と同時に大不評の嵐。(そもそもインテルサイドとネゴシエーションしてなかったのだろうか?それとも開発が間に合わなかっ...
0 件のコメント:
コメントを投稿